当会では、調査・研究開発活動として、教育の情報化に関する国内外の最新動向調査、教育ICTに係わる課題解決、教育現場訪問による知見獲得や提案活動等の会員企業・団体による部会・プロジェクト活動を行っています。 また、文部科学省を始めとする国や教育関連団体からの調査や実証研究開発等の事業を受託し、広く教育の情報化に貢献しています。

教育ICT課題対策部会
教育の情報化の目的と学校ICTの現状との乖離を明らかにし、課題と対策を検討するプロジェクトです。

教育コンテンツの形態と流通に関する調査研究プロジェクト
教育コンテンツの形態やその流通に関する調査研究を行うプロジェクトです。

ICT教育環境の未来を考えるための学校訪問プロジェクト
学校や教育委員会へ訪問し、教育現場のICT環境整備や活用に関する知見を得るプロジェクトです。

令和時代の学びの環境整備から活用に関する調査研究プロジェクト
教育ICT環境の現実的な段階整備の在り方を議論するプロジェクトです。