1 |
 |
Webサイトの情報を 活用しよう |
中 |
法の理解と遵守
安全への配慮
|
3:10 |
2 |
 |
こんなWebサイトに 気をつけて |
中高 |
安全への配慮
|
3:23 |
3 |
 |
大人向けの情報に注意 |
小 |
情報社会の倫理
法の理解と遵守
安全への配慮
|
2:13 |
4 |
 |
危険な商品に注意 |
中高 |
法の理解と遵守
安全への配慮
|
2:16 |
5 |
 |
ブログの有効活用 |
中高 |
情報社会の倫理
公共的なネットワーク社会の構築
|
2:06 |
6 |
 |
ネットで悪口は要注意 |
小中 |
情報社会の倫理
法の理解と遵守
公共的なネットワーク社会の構築
安全への配慮
|
3:12 |
7 |
 |
ネットで悪口が罪になる |
小中 |
情報社会の倫理
法の理解と遵守
|
2:01 |
8 |
 |
おもしろ半分では無責任 |
小 |
情報社会の倫理
法の理解と遵守
|
1:46 |
9 |
 |
うわさやデマを発信しない |
中高 |
情報社会の倫理
|
2:21 |
10 |
 |
ネットいじめは人権侵害 |
小 |
情報社会の倫理
法の理解と遵守
公共的なネットワーク社会の構築
安全への配慮
|
3:24 |
11 |
 |
住所や電話番号をおしえるのは慎重に |
小 |
情報社会の倫理
安全への配慮
情報セキュリティ
|
2:01 |
12 |
 |
個人情報は公開しない |
中 |
安全への配慮
|
1:59 |
13 |
 |
個人情報は大切なデータ |
中高 |
情報社会の倫理
安全への配慮
|
2:20 |
14 |
 |
肖像権に気をつけて |
小中 |
情報社会の倫理
安全への配慮
|
2:25 |
15 |
 |
チャットで個人情報は 言わない |
中高 |
安全への配慮
|
2:25 |
16 |
 |
他人の絵や文章のコピーは要注意 |
中高 |
情報社会の倫理
法の理解と遵守
|
1:54 |
17 |
 |
ファイル共有ソフトは 要注意 |
中高 |
情報社会の倫理
法の理解と遵守
|
2:37 |
18 |
 |
コピーしてもいいの? |
小中 |
情報社会の倫理
法の理解と遵守
|
2:15 |
19 |
 |
マナーモード? それとも電源オフ? |
中高 |
法の理解と遵守
|
4:01 |
20 |
 |
ワン切りに気をつけて |
中高 |
安全への配慮
|
3:06 |
21 |
 |
携帯電話で楽しむのも ほどほどに |
中高 |
情報社会の倫理
安全への配慮
|
2:48 |
22 |
 |
携帯電話をなくしたら 利用停止。でも… |
小 |
安全への配慮
情報セキュリティ
|
2:26 |
23 |
 |
ワンクリック不当請求に 気をつけて |
中高 |
安全への配慮
|
2:09 |
24 |
 |
ネット上のあぶない出会い |
中高 |
安全への配慮
|
3:04 |
25 |
 |
チェーンメールはカット |
中高 |
情報社会の倫理
安全への配慮
|
2:02 |
26 |
 |
スパムメールは無視 |
中高 |
安全への配慮
|
2:09 |
27 |
 |
コンピュータウイルスに 注意 |
小 |
安全への配慮
情報セキュリティ
|
2:02 |
28 |
 |
他人になりすまして (パスワード) |
小 |
安全への配慮
情報セキュリティ
|
2:57 |
29 |
 |
ネット依存に注意 |
中高 |
安全への配慮
|
3:21 |
30 |
 |
フィッシングサイトに つられるな |
中高 |
安全への配慮
情報セキュリティ
|
2:32 |
31 |
 |
スパイウェアに注意 |
中 |
情報セキュリティ
|
2:48 |
32 |
 |
とばく行為は禁止 |
高 |
法の理解と遵守
|
1:42 |
33 |
 |
ネズミ講は禁止 |
高 |
法の理解と遵守
|
3:20 |
34 |
 |
マルチ商法に注意 |
高 |
法の理解と遵守
|
2:33 |
35 |
 |
ネットショッピングの活用 |
中 |
公共的なネットワーク社会の構築
|
2:40 |
36 |
 |
個人輸入は慎重に |
高 |
法の理解と遵守
|
1:56 |
37 |
 |
発注ミスに注意 |
中 |
法の理解と遵守
安全への配慮
|
2:08 |
38 |
 |
ネットオークションの 賢い利用方法 |
中 |
公共的なネットワーク社会の構築
安全への配慮
|
2:46 |
39 |
 |
契約は慎重に |
中 |
法の理解と遵守
|
3:00 |
40 |
 |
雲隠れに注意 |
中 |
安全への配慮
|
2:03 |
41 |
 |
モデル募集サイトにご用心 |
中高 |
安全への配慮
|
2:38 |
42 |
 |
ケータイのコミュニティは慎重に |
中 |
安全への配慮
|
3:19 |
43 |
 |
画像や動画の投稿は自由? |
中高 |
情報社会の倫理
法の理解と遵守
|
3:34 |
44 |
 |
書き込みはリアル? |
中高 |
情報社会の倫理
安全への配慮
|
2:28 |
45 |
 |
著作権の尊重 |
中高 |
情報社会の倫理
|
5:36 |
46 |
 |
ネットで稼ぐ→ 落とし穴に注意 |
中高 |
法の理解と遵守
公共的なネットワーク社会の構築
安全への配慮
|
3:24 |
47 |
 |
無料につられたら… |
小中 |
法の理解と遵守
公共的なネットワーク社会の構築
安全への配慮
情報セキュリティ
|
2:41 |
48 |
 |
当番の仕事 |
小 |
情報社会の倫理
法の理解と遵守
公共的なネットワーク社会の構築
|
2:01 |
49 |
 |
友だちへのネットいじめ |
中 |
情報社会の倫理
|
2:17 |
50 |
 |
”ウチら”のルールと わが家のルール |
小 |
法の理解と遵守
|
3:19 |
51 |
 |
ネットゲームの落とし穴 |
小中高 |
安全への配慮
|
4:00 |
52 |
 |
セキュリティのコツ |
中高 |
情報セキュリティ
|
4:35 |
53 |
 |
読まれたのに返事がこない・・・ |
小中高 |
情報社会の倫理 公共的なネットワーク社会の構築 安全への配慮
|
4:32 |
54 |
 |
やめたいけれど,やめられない・・・ |
中高 |
安全への配慮
|
3:33 |
55 |
 |
おもしろ半分の投稿で人生だいなし!? |
中高 |
情報社会の倫理
|
2:55 |
56 |
 |
あなた,本当は誰ですか? |
中高 |
安全への配慮
|
3:22 |
57 |
 |
傷つくようなメッセージが友達から来たら |
小中 |
公共的なネットワーク社会の構築
|
3:29 |
58 |
 |
なんて返事をしようかな |
小 |
情報社会の倫理 法の理解と遵守 公共的なネットワーク社会の構築
|
3:55 |
59 |
 |
写真の中に地図がある!? |
中高 |
情報セキュリティ
|
2:49 |
60 |
 |
ケータイゲーム機に夢中になると |
小中高 |
安全への配慮
|
2:57 |
61 |
 |
むやみにタップしてはダメ |
中高 |
情報セキュリティ
|
3:26 |
62 |
 |
後輩からの相談 |
小中高 |
情報社会の倫理
|
4:59 |
63 |
 |
ID連動の恐怖 |
中高 |
情報セキュリティ
|
3:12 |
64 |
 |
プリペイドカードは本当に便利なの? |
小中高 |
情報セキュリティ
|
4:51 |
65 |
 |
無断でアクセスポイントを利用すると |
中高 |
情報セキュリティ 法の理解と遵守 公共的なネットワーク社会の構築
|
3:32 |
66 |
 |
スマホのマナー |
中高 |
情報社会の倫理 法の理解と遵守 公共的なネットワーク社会の構築
|
4:04 |
67 |
 |
パスワードが盗まれたら |
中高 |
情報セキュリティ
|
5:32 |