GIGAスクール構想の第2弾では、学習者用端末やネットワークインフラの整備に加え、学習活動の基盤条件となるドメインやクラウド、また、そのうえで展開・蓄積される学びのデータ(教育データ)の扱い方があらためて注目されるようになりました。その中で大きな課題として、IDの運用について現場が大変苦労されているということが再認識されました。
そこで、今回は数か月後に迫った年次更新を中心に、これらをうまく行われている事例から学ぶ機会を、作りました。クラス設定等4月当初に苦労される方々も多い年次更新がうまくいくということは、IDの運用がうまくいくということでもあります。事例や対応状況を読み解きながら、方向性と課題について検討してみたいと思います。
■ テーマ:年次更新の負荷、もう限界!スムーズな運用へ向けた第一歩 ~統合的で持続的な教育データ活用のために~
■開催日時:2024年11月30日(土) 14:00 ~ 16:30(150分)
■開催形態: オンライン
■主 催: 一般社団法人日本教育情報化振興会 教育ICT課題対策部会
■コーディネーター: 国際大学GLOCOM 主幹研究員 / 准教授 豊福 晋平 氏
■登 壇 者:
・柏市教育委員会 指導課 教育研究専門アドバイザー 西田 光昭 氏
・那須町教育委員会 学校教育課 プログラミング教育推進スーパーバイザー 星野 尚 氏
・奈良市教育員会事務局 教育DX推進課 係長 米田 力 氏
■プログラム:
14:00-14:05 JAPET&CEC教育ICT課題対策部会および登壇者のご紹介:大江 部会長
14:05-14:25 事例発表1: 那須町教育委員会 星野 尚 氏
14:25-14:45 事例発表2: 柏市教育委員会 西田 光昭 氏
14:45-15:05 事例発表3: 奈良市教育委員会 米田 力 氏
15:05-15:20 休憩
15:20-16:20 パネルディスカッション
16:20-16:30 まとめ: 国際大学GLOCOM 豊福 晋平 氏
※プログラムは予定です。
■対象:教育委員会関係者、教員、教育関連企業、保護者、ICT支援員
※上記対象以外の方もお申込みいただけます。お話しの前提条件として「教育委員会関係者、教員、教育関連企業、保護者、ICT支援員」対象であることをご理解ください。
■お申込みは、以下の[お申込みはこちら]ボタンをクリックしてお申込みください。
※お申込み用の外部サイト(こくちーず)に移動します。
■当会の「個人情報保護のための基本方針」につきましては、以下をご確認ください。
https://www.japet.or.jp/privacy-policy/
以上